革新の新カラー剤THROW(スロウ)をガチでお試ししてみた

先日、モルトベーネさんから発表された


新カラー剤

THROW(スロウ)





サンプル頂きました




パンフレットもカッコ良すぎ




これは試すっきゃ無いでしょう







しかし、各色一本ずつだと限りがあるな。。。


いきなり人で試すのもあれなので


ウィッグちゃんにて実験をば

広い面なので毛束実験よりも分かりやすい





THROWの特徴はなんと言っても


日本人特有の赤みを無くす

“究極のアッシュ”

アッシュ好きワタナベからするとこれは楽しみ(  ̄▽ ̄)


アッシュとはざっっっくり言うと、外国人みたいな赤みの無いグレーっぽい髪色



日本人は赤みが強い方が多く



なかなかキレイなアッシュを作るのが難しいんですよ


赤みを消す事に特化したカラー剤


これは革新的です





とりあえずウィッグちゃんを



こんな感じに




赤みが残るトーンまで明るくしたゾーンと


赤みが無くなり、黄みが強く出る明るさまでブリーチしたゾーンに分割して比較実験


サロンワークの現実を意識してブリーチはあえて黄み残しました


ホワイトまで抜くってレアケースですからね


黄みとの相性もチェックしたいところです



今回使うのは

・アッシュの8レベル

・モノトーンの8レベル


の二つ

これをそれぞれ


ブリーチ有りゾーンとブリーチ無しゾーンに塗っていきます


すべてox6%

放置時間20分



ってな感じでズドン!






こんな感じで4ブロックに塗りわけ



さぁ仕上がりはいかに!!!?



じゃじゃん!!






こんな感じの結果に



隣り合わせて比較すると非常に分かりやすい


アッシュは青みをおびたキレイなグレー系


モノトーンはベースのブラウン、黄身を程よく残したナチュラルな仕上がりになりました





モノトーンは無駄な赤みを押さえながらナチュラルな仕上がりなので万能そう



とてもキレイです



アッシュはベースの赤みをかなりキレイに払拭!

ただ黄身領域に傾いたアンダー(元の色)には青みを感じるので、好み別れるかな

僕は好きですが



青みを出したく無いなら多少補正が必要かもしれません




いずれにせよ凄いキレイなアッシュ系!





使いこなすテクニックが不可欠な印象ですが、ものに出来れば確実にクオリティアップ出来そうです




発売日まで、あと一ヶ月半




サンプル実験をどんどんしていきたいと思います!


なのでモルトベーネさんサンプルくださいm(__)m(笑)






皆様お楽しみに~(^.^)


↓↓↓THROW(スロウ)のサイトはこちら↓↓↓

0コメント

  • 1000 / 1000